センスダイアログの真髄を学び
ナビゲーターとして活動していくためのコースです
- クライアントを感覚で理解する
- クライアント自身が感覚で理解できるようにする
- クライアントが自分を掘り下げていけるようにする
- クライアントの能力が開花されるようにする
このようにクライアントをサポートすることが、ナビゲーターの役割です。

認定ナビゲーターコースで行うこと
センスダイアログのトレーナーである白木から、1対1でセンスダイアログを受けます。
元々センスダイアログをクライアントとして受けていた方からの要望で、
この認定ナビゲーターコースを始めました。
センスダイアログで開いた感覚的な能力を活かして、
自分も提供する側に立ちたい、プロとして活動したいという声を多数頂いたのです。
ただ、いちクライアントとしてセンスダイアログを受けるのと、プロとして仕事をするために受けるのとでは、自分を掘り下げるレベルが変わってきます。
一般のクライアントさんであれば、ある程度まで掘り下げて、様子をみることもありますが、
認定ナビゲーターコースの方(以下ナビゲーター)は、さらに1~2段下まで掘り下げます。
コーチングやカウンセリングもそうですが、こういう資格を取得した方で、
実際に仕事にしている方は本当に少ないです。
なかなかクライアントが見つからない話も聞きますが、理由はそれだけではありません。
いざプロとしてやってみたところ、人と、そして自分と向き合うのがツライ人も実は多いのです。
知識への依存傾向が強くなります。
特にセンスダイアログは感覚を扱います。
自分と充分に向き合っていなければ、いざ現場で向き合わざるをえなくなったときに、耐えられなくなるのです。
認定ナビゲーターコースで、ナビゲーターに徹底して自分を掘り下げてもらうのは、
この道を断念することはないように、と願いを込めてのことです。
人間は自分のこと以外理解できないと言われています。
人間を理解するためには、ナビゲーター自身が自分を通して、理解するしかありません。
知識やテクニックであれば、経験を重ねるごとに蓄積できます。
だからこそ、認定ナビゲーターコースは、ナビゲーターの「向き合う力」の育成を最も大切にしています。
認定ナビゲーター特典
■おおかみさんのコミュニティ
白木が開催している勉強会(おおかみさんのコミュニティ)に無料で参加できます。
会場費500円のみお支払い頂きます。
■自主勉強会・食事会
その他にも、ナビゲーター認定コース受講生たちが立ち上げた自主勉強会があります。
白木は直接関与していませんが、定期的にセンスダイアログの練習会を行ったり、食事会があったりします。
ナビゲーターを目指す仲間の存在が支え合い、また自分とは違う感覚の持ち主と出会うことで、
ナビゲーターとしての新たな発見ができるコミュニティです。
認定ナビゲーター(TEAM ALIVE)
TEAM ALIVEは、Relightの認定ナビゲーターコースのメンバー主催のコミュニティです。
全ナビゲーターは感覚優位ですが、それぞれ独自の感性を持っています。
センスダイアログは、クライアントの個性を大事にするのはもちろんのこと、
1人1人のナビゲーターの資質・才能を優先しています。
あなたに合ったナビゲーターと出会って頂くことができます。
「クライアントに必要な時は、最適なナビゲーターに出会って頂きたい」
という思いで、横のつながりを大切にしています。
個人セッションスタート後も、担当ナビゲーターから、最適なナビゲーターにお繋ぎすることができます。
ご希望のナビゲーターが決まりましたら、TEAM ALIVEのホームページから直接お問合せ下さい。



